お悩みの方へ|目黒の矯正歯科専門歯科医院「デュナミス歯列矯正歯科」 目黒駅 徒歩6分

デュナミス歯列矯正歯科

  • 0334930302

    電話受付
    10:00~12:30、14:00~18:00
    ※第一・第三水曜日は20:00まで

  • 休診日
    月、木、祝日、
    隔週日曜日
  • メール

お悩みの方へ

デュナミス歯列矯正歯科の理念

歯列不正というものは、その人、その人により、いろいろ違った状態や症状を呈します。従ってその治療法も無限にあると思われます。デュナミスでは、その人にとって最も相応しい、正しい咬合と調和のとれた口もとについて可能な限り追求していきたいと願っています。誰もが、その人に相応しい正しい咬合と調和のとれた口もとを獲得し、より一層心も身体も健康になることにより、これからのライフステージにおけるすばらしい可能性を持っていただくお手伝いをさせて頂く事が願いです。矯正専門開業40年以上の実績を踏まえ、安心と患者様との信頼関係を大切に診療しております。また、日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)および認定医が豊富な知識と経験を生かし、“目立ちにくい””痛みの少ない”等の患者さんの要望に合わせた治療方法で矯正歯科治療を提供できるようつとめています。

デュナミスとは?

“dynamis”の意味は、古代ギリシャのアリストテレス哲学における中心的概念の1つで、”可能態”と言う意味です。
“可能態”とは、その存在が持っている能力や性質がいまだに発揮されていない可能的な状態を意味する概念です。
歯列不正の状態は一人一人異なりますが、患者さんのみなさまは矯正治療を通じて、それぞれにふさわしい歯並びとかみ合わせを獲得できる可能性を持っています。
ロゴは、歯並びがかみ合わせが整っていくことを通じ、未来に向かって輝ける可能性をイメージしたものとしました。
みなさまそれぞれの人生においてより輝きを放つようなお手伝いができればと思っております。

矯正治療を専門に行う歯科医師が診療

デュナミス歯列矯正歯科では、日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)および認定医だけが診療を行っております。
治療技術や過去の治療症例などをもとにした厳しい審査に合格した医師だけが、初診相談から治療完了まで診療しますので、安心して高いレベルの矯正歯科治療を受けていただくことができます。

日本矯正歯科学会の臨床指導医制度、認定医制度について
詳しくはこちらへ

「日本矯正歯科学会ホームページ」

日本矯正歯科学会認定 臨床指導医

日本矯正歯科学会が平成18年度から発足させた制度で、学会の認定医を取得した後、学会の臨床指導医認定審査に合格した者が臨床指導医(旧専門医)として認められています。

日本矯正歯科学会認定 認定医

5年以上日本矯正歯科学会の会員で、大学の附属病院矯正歯科などにおける所定の修練を含めて 5年以上にわたり相当の矯正歯科臨床経験を有し、学会の認めた刊行物に矯正歯科臨床に関連する報告を発表し、 認定医審査に合格した者が認定医として認められています。

当院は日本臨床矯正歯科医会会員です

矯正歯科医会

バナーをクリックでホームページにジャンプします

デュナミス歯列矯正歯科は、日本最大の矯正歯科専門医の団体である日本臨床矯正歯科医会の会員です。医会のメンバーになるには、5年以上の矯正歯科治療の臨床経験を有する矯正歯科治療の専従医であり、所在地区の会員1名を含む会員3名以上の推薦も受けなければならないという、厳しい審査があります。会員一人ひとりは、矯正歯科の専門開業医としての豊富な経験と責任の上に立ち、真摯に矯正歯科治療に向き合っています。

矯正歯科治療の途中での引越しや転勤などもご安心ください

日本臨床矯正歯科医会が行っている取り組みの一つとして、患者さん本位のサポートシステムがあります。
もし、矯正歯科治療中に転居することになっても、安心してその後の治療を継続してもらえるよう、転居先にできるだけ近い矯正歯科をご紹介する「転医システム」を構築しています。
治療費の過不足も会の取り決め事項に沿って精算されますので、転居先でも安心して矯正歯科治療を続けていただけます。

初診相談

当院では、初診相談、検査・診断料も、取り組みやすい料金で対応しております。
初診相談料は無料です。
セカンドオピニオンの患者さんの相談は4,400円(税込)となります。

初診相談は30〜45分のお時間を頂いております。

精密検査

当院では、無料相談の後、矯正治療を検討いただく方には、現在の状態のご説明および治療計画の作成のために精密検査を受けていただいています。
精密検査では、口腔内の状態を示す口腔内写真・顔(特に口元)の写真・歯型(顎モデル)や一般的なレントゲン写真に加え、上下の顎の位置関係をきちん分析し、治療計画に反映させるためにセファロと呼ばれるレントゲンを撮影いたします。
また、必要に応じて顎関節のレントゲン写真や、3次元的に歯と骨の関係を詳細に確認するためのCT撮影を行います。
これらのいずれの検査も、当院で行うことが可能です。

検査・診断料は38,500円(税込)となっております。
精密検査は40分程度かかります。検査のご予約の1~2週間後に再度1時間程度のお時間をいただき、検査結果に基づく治療方法についての詳しいご説明をいたします。

<歯並びの悪さが引きおこす症状>

  • そしゃく(食べ物を噛み砕く事)が不十分で胃腸障害や栄養補給の妨げになる。
  • 口もと及び顔の形に悪影響を与えます。
  • 虫歯や歯周病になりやすい。
  • 歯並びの悪さが気になり人前で口を開けて笑ったり話をする事にひけめを感じがちになる。
  • 発音に支障をきたします。
  • 口呼吸をしがちになり鼻呼吸がしにくくなる。
  • 姿勢が悪くなり、慢性的な肩こりや頭痛をひきおこしやすくなる。

<矯正が終わり、見た目と機能が回復すると>

  • そしゃく機能が回復し、健康な生活が遅れるようになる。
  • 口もとがきれいに整えられ、表情が豊かになる。
  • 歯みがきなのどのお手入れがしやすくなるので、虫歯や歯周病になりにくくなる。
  • 外面的、内面的なコンプレックスが克服できる。
  • 姿勢が正され、健康的になる。

検査診断後すぐに治療を始めなくても大丈夫です。
時間・費用・治療方法をよく確認して時期を見てご判断ください。
ご心配がございましたら、まずは初診相談をお受けください。デュナミスはお力になります。
また、セカンドオピニオンの患者さんも受け入れております。

ページトップへ戻る